2021年12月14日
リニューアル作業中のため一部記事が非公開になっています。
順次修正の上で公開予定です。

歴史ニュース

スポンサーリンク
歴史ニュース

レオナルド・ダ・ヴィンチ作「岩窟の聖母」完成版とは違う下絵が最新技術で明らかに

レオナルド・ダ・ヴィンチ作「岩窟の聖母(英語“Virgin of the Rocks” . イタリア語“Vergine delle rocce”)」を所蔵しているロンドンのナショナル・ギャラリーは、同作の下絵の詳細が明らかになったことを発表...
歴史ニュース

ポンペイの邸宅跡の壁から少女の落書きが発見され古代ローマの名族の可能性が高まる

ポンペイ考古学公園(Archaeological Park of Pompeii)のプレスリリース(注1)によると、イタリア・ナポリ市郊外の古代ポンペイ遺跡にある住宅遺構チヴィタ・ジュリアーナ(Civita Giuliana)でフレ...
歴史ニュース

トルコ、アンタキヤで発見された1500年前の世界最大の床モザイクが一般公開へ

トルコ南東部ハタイ県の県都アンタキヤ(旧アンティオキア)で2010年に発見された世界最大の広さを持つ六世紀頃の床モザイクが9年間の調査を終えて元の場所に戻され一般公開される。トルコのメディアAnadolu Agency(トルコ語記事、英語記...
歴史ニュース

グリム童話「白雪姫」のモデルと考えられる十八世紀の女性の墓石が発見

「白雪姫」のモデルと考えられている十八世紀の女性マリア・ゾフィア・フォン・エルテルの失われていた墓石が発見された。ドイツ南部バンベルク教区博物館(英語” Bamberg Diocesan Museum” , ドイツ語"Diözesa...
歴史ニュース

インド南西部マイソールで湖が干上がりシヴァ神が乗る牡牛ナンディンの石像が発掘

インド南西部カルナータカ州マイソール県の中心都市マイスルから20キロメートルの位置にあるアラシネーカー村の干上がった湖底から、シヴァ神の乗り物として知られる牡牛ナンディンの石像1対が発掘された。 毎年、湖の水位が下がると石像の...
歴史ニュース

「アーサー王伝説」の舞台ティンタジェル城で断崖を通す中世の橋が現代技術で再建

英国コーンウォール地方にある著名な中世の城跡ティンタジェル城へとアクセスすることができる十三世紀の橋を再現した架橋工事が完了し、2019年8月11日にオープンした。当初七月完成予定だったが工事の遅れから開通が延期(Cornwall ...
歴史ニュース

シベリア、ダムの湖底から年に一度浮上する遺跡で約2000年前の女性のミイラが発見

ロシア連邦シベリア連邦管区に属するモンゴル国と国境を接する山岳地帯の国トゥヴァ共和国にあるサヤノシュシェンスカヤ(Sayano-Shushenskaya)ダムの周辺は、青銅器時代からチンギス・カンのモンゴル時代まで多くの遺跡が集まる...
歴史ニュース

ブルガリア・カリアクラ遺跡でパレオロゴス家の新たな貴族の墓と金の指輪が発見

ブルガリアの黒海沿岸にあるカリアクラ要塞で、ビザンティン帝国パレオロゴス王朝の一族で、これまで知られていなかった14世紀の貴族の墓を発見したと、ブルガリア国立歴史博物館が発表した。 この墓は、2004年からカリアクラ遺跡の発掘...
歴史ニュース

ペルーで3800年前の水不足解消の願いが込められたヒキガエルの壁画が発見

ペルー共和国首都リマの北約150キロメートル、ワウラ郡” Huaura province”にあるヴィチャマ” Vichama”遺跡で約3800年前の人のような顔立ちのヒキガエルと人が描かれた壁画が発見された。ペルー文化省のプレスリリ...
歴史ニュース

アフガニスタンの都市ガズニーで歴史的な城塔が崩壊

アフガニスタン南東部の主要都市ガズニーで、2019年6月11日、歴史的な塔が崩壊し、海外各メディアが詳細を報じている。 A tower in the ancient Ghaznain Fort in Ghazni’s old ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました