2021年12月14日
リニューアル作業中のため一部記事が非公開になっています。
順次修正の上で公開予定です。

ブリテン諸島

スポンサーリンク
歴史映画・TVニュース

中世スコットランド独立の英雄王を描く映画”Robert the Bruce”を巡る騒動

予告編 あらすじ 1306年のスコットランド。ロバート・ザ・ブルースは自ら王に戴冠し、スコットランドの自由への大望を抱いていた。しかし、敗北を繰り返して軍は散り散りになり、スコットランドの貴族にも見捨てられて負傷した彼は、小...
歴史ニュース

歴史的に貴重な中世アイルランド語写本「リズモアの書」、英国からアイルランドへ帰還

中世アイルランド文学の重要な写本の一つである「リズモアの書」が、現在の持ち主である英国の貴族デヴォンシャー公爵からアイルランドの国立大学ユニバーシティ・カレッジ・コーク(University College Cork, UCC)へ寄...
歴史ニュース

大英図書館、歴史的地図資料18000点をデジタル化しパブリックドメイン公開

大英図書館(British Library)は、十六世紀から1824年の間に作成された4万点におよぶ地図・図像資料コレクションのうち第一弾として18,000点をパブリックドメインとして公開したことを発表した。 大英図書館の公式...
歴史映画・TVニュース

シェイクスピア「ヘンリー五世」題材のNetflix製作”The King”場面写真初公開

Netflix製作で2019年中にリリースされる予定の歴史映画"The King"の場面写真が同作品公式ツイッターで公開され、あわせて2019年8月28日から9月7日まで開催されるヴェネツィア国際映画祭で上映されることが発表された。...
歴史ニュース

「アーサー王伝説」の舞台ティンタジェル城で断崖を通す中世の橋が現代技術で再建

英国コーンウォール地方にある著名な中世の城跡ティンタジェル城へとアクセスすることができる十三世紀の橋を再現した架橋工事が完了し、2019年8月11日にオープンした。当初七月完成予定だったが工事の遅れから開通が延期(Cornwall ...
歴史ニュース

ウェールズ・アングルシー島で5000年前の遺跡近くから4000年前の遺跡が発見

ウェールズ北部アングルシー島にある約5000年前の羨道墳――地下の玄室に向かって細い通路が伸びている形式の墳墓――ブリン・ケスリ・ジ(Bryn Celli Ddu)遺跡の近くで、約4000年前のロック・アート(Rock art,注)...
歴史ニュース

中世初期の「聖杯」の破片がハドリアヌスの長城近郊ヴィンドランダ遺跡で発見

イングランド北部ノーサンバーランド地方「ハドリアヌスの長城」近郊にあるローマ時代にローマ軍駐屯地として使われていたヴィンドランダ遺跡の崩壊した教会建物の中から、キリスト教の儀礼でつかわれる聖杯(Chalice)の破片が出土した。五世紀から六...
歴史映画・TVニュース

19世紀北ウェールズ・スノードニアを舞台にしたゴシックホラー”Gwen”予告編

"Gwen"(原題)は、1855年の北ウェールズ地方スノードニアの山間の村を舞台にしたゴシック・ホラー作品だ。主人公の少女グウェンは母と妹の三人家族だが、母親のミステリアスな病気、戦争で不在の父、無慈悲な鉱山会社の進出など、彼女の家...
歴史ニュース

9日だけのイングランド女王レディ・ジェーン・グレイの生家と思われる遺構が発見

十六世紀、九日間だけイングランド女王となったレディ・ジェーン・グレイ(1537年10月10日~1554年2月12日,在位1553年7月10日~7月19日)の生家とされる石造りの建物が英国レスターシャー州のブラッドゲート・パークで発見された。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました