ギリシア

スポンサーリンク
歴史ニュース

ギリシア南部ネメアのアイドニア墓地遺跡でミケーネ文明時代後期の墓二基が発見

ギリシア共和国文化スポーツ省(MinistryofCultureandSports)の発表によると、ギリシア南部ペロポネソス半島北東部ネメア遺跡にあるアイドニア墓地で紀元前1400~1200年頃の2基の墳墓が発見された。アイドニア墓地は何世...
歴史ニュース

ブルガリア・カリアクラ遺跡でパレオロゴス家の新たな貴族の墓と金の指輪が発見

ブルガリアの黒海沿岸にあるカリアクラ要塞で、ビザンティン帝国パレオロゴス王朝の一族で、これまで知られていなかった14世紀の貴族の墓を発見したと、ブルガリア国立歴史博物館が発表した。この墓は、2004年からカリアクラ遺跡の発掘を指揮してきた同...
歴史ニュース

前2世紀のアレクサンドロス大王の彫像の頭部、博物館の倉庫の片隅で発見

アレクサンドロス大王(紀元前356年生~紀元前323年没)の忘れられた彫像の頭部がギリシアの博物館の収蔵庫で発見された。考古学者アンジェリキ・コタリディ“AngelikiKottaridi”氏がフェイスブックで明らかにし、FOXNEWS他各...
歴史ニュース

トルコ南西部、古代カリアのギリシア都市を結ぶヘカテー神殿への「神聖な道」が発見

トルコ南西部、エーゲ海に面したムーラ県で紀元前ギリシア都市間を結ぶ宗教儀礼用の街道「神聖な道(SacredRoad)」が発掘され、大きな話題になっている。トルコのAnadoluAgency紙などが報じている。以下のAnadoluAgency...
歴史ニュース

キプロス島沖で古代ローマ時代の沈没船が発見

キプロス島東岸の町プロタラス沖の海底から古代ローマ時代の沈没船が発見された。発見されたのはキプロスがローマの支配下に入った紀元前58年以降の木造船で、輸送用のアンフォラ(注)が多く残されていた。シリアと現代のトルコ南岸にあたるキリキアとを結...
歴史ニュース

サラミス海戦時の艦隊集結地付近の水中から古代の建物や神像が発見

紀元前480年のサラミス海戦時、ギリシア艦隊が集結していたサラミス島のキノソウラ(Kynosoura)半島とアンペラキア(Ampelakia)湾の海域で2018年6月から7月にかけて行われた水中調査の結果、水中にサラミス海戦の時期まで遡るこ...
スポンサーリンク